RECRUITMENT
募集要項
募集要項 | |
募集職種・分野 | ❉ 総合職 ● 建築技術職(施工管理/積算/設計/設備) ● 建築営業 ● 管理(人事/総務/経理) ❉ 一般事務 ● 事務部門スタッフ |
仕事内容 | ● 建築技術職(施工管理/積算/設計/設備) ■ 施工管理 まっさらな土地から、建物の完成までをプロデュースし、 都市をデザインしていくオーケストラの指揮者のような仕事です。 現場の仕事は、施工スケジュールの管理、安全管理、職人さんの手配、 協力会社との打ち合わせなど、多岐にわたります。 入社後は現場に入り、先輩社員から仕事の進め方を学び、 一人前の現場責任者を目指していただきます。 ■ 積算 お客様の希望している建物がいくらでできるのか、 見積りを行う仕事です。その見積り金額により、 案件が受注できるかどうか決まってくる重要な仕事です。 ■ 設計 お客様の限られた広さの土地を最大限に活用して、 いかに満足度の高い建物をデザインしていくか。 経験や提案力が求められる仕事です。 ■ 設備 主に新築物件の設備工事の品質管理や発注関係を行う仕事です。 ● 建築営業 入社後は先輩社員に同行します。 そのなかで仕事の進め方はもちろんのこと、 顧客、取引先等の情報を吸収していただきます。 顧客との交渉においては、土地の有効活用、税金対策、資金計画、 将来を見越した建築物のご提案など、幅広い知識を必要とします。 最終的には、顧客からの信頼を得ることで仕事(受注)を 獲得できるようになります。 受注した後も建築物が完成するまで、また完成した後も メンテナンス等、顧客(発注者)とは、末永いお付き合いになります。 ● 管理(総合) 人事・総務・経理など、総合職として会社の潤滑油でもあり中心となる部門の仕事です。会社の未来をつくっていくために、自分のアイデアを活かして新しい取り組みを生み出していきます。 ● 事務部門スタッフ 総務、経理、営業、建築など。各部門のいずれかに配属されます。 単に部門内の事務業務にとどまらず、他部門間との交渉、 調整的な仕事も多くあり、社内全体の業務が円滑に、 効率的に進められるような能力が必要になります。 |
募集対象 | ● 理系大学院生 ● 理系学部生 ● 文系大学院生 ● 文系学部生 ● 専門学校生 ● 既卒者 ・募集対象は2024年3月卒業見込の方、あるいは既卒(卒業後3年以内)の方 |
募集人数 | 16名程度 ● 技術職(14名程度) ・施工管理(設備含む):12名程度 ・積算:1名程度 ・設計:1名程度 ● 営業職:1名程度 ● 事務職:1名程度 |
募集学部・学科 | ● 建築技術職(施工管理/積算/設計/設備) ・建築学科・土木学科(その他、建築・土木、環境デザインに関連する学科) の方 ● 建築営業 ・全学部全学科 ● 事務部門スタッフ ・全学部全学科 ❉ ただし、上記学科ではなくても、当社に興味関心のある方は 全学部全学科の皆さまを受けいれますのでご安心下さい。 |
エントリー方法 | マイナビよりエントリーをお願いします。 説明会日程には限りがありますので、 お早めにご参加いただきますようお願いいたします。 ❉ 当社では香川本社と東京本店でそれぞれ採用活動を行っています。 こちらは香川採用です。東京採用をご希望の方はお手数ですが、 「(株)合田工務店 東京本店」へエントリーお願いいたします。 ![]() |
内定までの所要日数 | 3週間ほど |
選考方法 | 一般常識試験、適性検査、専門試験(技術系のみ)、採用担当面接、役員面接 |
提出書類 | ・履歴書(カラー写真貼付) ・エントリーシート ・成績証明書 ・卒業見込証明書 ・健康診断書 |
求める人物像 | <求める人材> ■誠実さ…責任をもって物事に取り組み、周りに対して感謝の気持ちをもてる人 ■向上心…どんな環境であっても前向きに捉えられ、自己成長に意欲的な人 ■コミュニケーション力…自分の考えを相手に理解してもらえるように伝えられる人 ■気配り…相手の気持ちを察して、人が望むことを行動にうつせる人 ■スピード力…時間に対する意識が強く、迅速に対応できる人 ■提案・解決力…冷静に問題に対応できる方法を模索し解決・提案できる人 |
基本給 | 香川本社勤務者〈一律 職務手当・住宅手当を含む) ※2023年4月実績※ 231,000円(大卒技術職・総合職) 244,000円(大学院修了技術職・総合職) 211,500円(専門2年・高専卒技術職・総合職) 286,000円(大卒・営業職)※営業手当含む 211,000円(大卒・事務職) 試用期間3ヶ月(給与・待遇は上記と同様) 大阪支店勤務者〈一律 職務手当・住宅手当を含む) ※2023年4月実績※ 253,000円(大卒技術職・総合職) 266,000円(大学院修了技術職・総合職) 233,500円(専門2年・高専卒技術職・総合職) 308,000円(大卒・営業職)※営業手当含む 233,000円(大卒・事務職) 試用期間3ヶ月(給与・待遇は上記と同様) |
諸手当 | 職務手当、営業手当、通勤手当、時間外手当、家族手当、公的資格手当(一・二級建築士、一・二級建築施工管理技士、一級土木施工管理技士、宅地建物取引士、一・二級建設業経理士、ファイナンシャルプランナー) 他 |
昇給 | 年1回 (4月) |
賞与 | 年2回 (7月、12月) |
休日休暇 | 週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、特別休暇 他 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 1:社会保険完備(健康保険、厚生年金、企業年金、雇用保険、労災保険、労災上乗保険) 2:通勤交通費支給 3:男女制服支給 4:技術系・営業系社員に全員スマートフォンを貸与! 5:退職金制度 6:65歳まで再雇用延長制度、66歳以降70歳まで業務委託による雇用あり! 7:永年勤続表彰制度、御祝い金支給! 8:建築士、施工管理技士 資格取得にかかる専門学校費用支給! 9:上記資格合格者にお祝い金授与!(一建士10万円、二建士3万円、一施工士1万円) 10:社員持株会制度(会社より奨励金として上乗せ支給あり) 11:財形貯蓄預金制度で資産形成サポート! 12:育児休業制度(実績あり) 13:長期休業補償 14:結婚祝い金あり! 15:出産祝い金あり! 16:社員の誕生月には、会社よりプレゼントあり! 17:有給休暇半日から取得OK 18:住宅手当支給! 19:30才以上の社員は、人間ドック料金を会社が全額負担! 20:10代・20代の社員は一般健康診断で、費用全額会社負担! 21:インフルエンザ予防接種費用を会社が一部負担! 22:がん保険にも加入し、会社が社員分の保険料を全額負担! 23:伊豆(静岡県)と越後湯沢(新潟県)に自社所有の保養所別荘あり! 24:毎年社員旅行有! 25:優秀現場表彰、業務提案表彰など 26:新入社員歓迎会や忘年会など社内交流会あり! 27:ボーリング大会やソフトボール大会など社内外でレクリエーションあり! 28:女性社員だけの意見交流会あり! 29:香川本社と東京本店の社内情報を共有できる広報誌あり! 30:本社と現場間との情報共有ツールとしてヘッドセット・ウェブカメラを支給! など充実! 会社の利益は社員に還元!社員満足度を高めて、 「社会・お客様に、喜ばれ満足され選択される社員」になってほしい。 なぜなら、社員は会社にとって「人財」だからです。 |
勤務地 | ● 本社管轄地域(香川県全域、または四国・関西圏内) |
勤務時間 | 内勤社員 8:30~17:30(休憩60分) 現場勤務社員 8:00~17:00(休憩60分) |
研修制度 | 制度あり 新入社員研修、新入社員向け技術研修 G1サポート(一級建築士、一級建築施工管理技士の取得サポート制度)、 G2サポート(二級建築士の取得サポート制度)、 階層別研修、技術職向け勉強会、OJT 他 |
採用フロー | |
STEP 01 | 「マイナビ2024」からエントリー ![]() |
STEP 02 | 会社説明会 |
STEP 03 | 一次選考:一次面接(個人面接) |
STEP 04 | 二次選考:筆記試験(一般常識試験(全員)、適性検査(全員)、専門試験(技術系のみ)) |
STEP 05 | 三次選考:役員面接 (個人面接) |
STEP 06 | 採用内定 |
お問い合わせ
問い合わせ先 | 株式会社合田工務店 香川本社 〒760-0018 香川県高松市天神前9-5 管理本部管理部総務課 TEL 087-861-9155 |
URL | 合田工務店ホームページ https://www.godaweb.com/ |
goda-saiyo@goda.co.jp | |
交通機関 | 高松琴平電鉄『瓦町駅』より徒歩10分 |